緊急事態宣言に伴う対応
昨日、緊急事態宣言が発令されたことに伴い、お預かりの方法を、どんな病状であっても(発熱・下痢・上気道炎であっても)個別、個室管理といたします。
3月もお子さんのお預かりが少なかったこともあり、新型コロナウイルスの紛れ込みを防ぐために、個室管理をしていました。しかし、本日、緊急事態宣言の発令に伴い、お預かりの人数制限を行い、個別対応を行い、飛沫感染の予防にさらに取り組んでまいります。
現状、親御さんが、お仕事のお休みの方も多いかと思います。だからこそ、お子さんを預けてまでお仕事に行かなくてはならない方にとって、おおきな樹は、最後の砦になってくると思っています。ご相談には、なるべく対応はしていきたいと思っておりますので、お困りの際は、お電話でもご相談ください。
事前登録も、お急ぎでなければ、新型コロナの影響が、落ち着いてから、お願いしたいと思っています。もちろん、この状況で、どうしても、仕事が休めず登録をご希望の方は、お預かりの影響のない形で、お受けいたします。短時間で登録作業を終え、説明による飛沫拡散、密集を防ぐため、資料をお渡しし、読んでいただく形式を考えています。書類も事前になるべく準備していただき、来院後記入することは、避けていただきたく考えています。
ご協力よろしくお願いいたします。
病児保育室 おおきな樹