■ 現在の利用規約

利用規約(2024.4)

 

 

 

 電話の問い合わせはいつでも可能ですか?

下記時間をさけてご連絡いただければ幸いです。

当日及び翌日の予約電話が集中する時間(8:15~9:00)(14:00~15:00)

お迎え対応が集中する時間(17:00~17:30)

また、食事や午睡の時間(11:00~14:00)はお子さまの休息を優先させていただきたいので、留守番電話対応になる場合があります。利用中の方の緊急連絡やお迎えサービスを申し込みたい方は、お子さまのお名前と連絡先を留守番電話に残してください。折り返しご連絡させていただきます。

 

尚、全ての時間において、急ぎでない場合はメールでお問合せいただけると幸いです。何卒ご理解のほどお願い致します。

ookinaki@inagaki-hoiku.com

 

 

 

新型コロナウイルス感染症も利用できますか?

2023年5月8日より新型コロナウイルス感染症は、5類感染症に分類されました。これに伴って、新型コロナウイルス陽性と診断されたお子さまは個室対応で受け入れを行います。連日して利用できるかはその時の予約状況によります。

 

 

 

 登園許可が必要な感染症のため、今週いっぱい利用したいのですが…

週初めの月曜日は8:15~先着順で予約をとります。翌火曜日の予約は月曜日の14:00~先着順でとりますが、当日(この場合月曜日)利用していないお子さまのみの受付です。利用中の方は夕方お迎えにきていただいた際にまだ利用できる枠が空いていれば翌日分の予約をおとりできます。利用日当日朝の予約は前日に利用したかどうかは問いません。

 

 

 

■ 予備の着替えはどのくらい必要ですか?

以前はこども用のパジャマを用意し、保育中は着替えて過ごしてもらっていました。食事や排せつ時の汚れ、嘔吐などがあった場合も、お子さま本人の衣類を汚さずに済む利点があります。

しかし、どうしても着替えが嫌というお子さまも多く、無理をして着替えさせるのは最善ではないと感じました。お手数ではございますが、今後、利用時には着替えを1~2着ご持参ください。発熱のあるお子さまは冬期でも半袖があるとよいです。

 

 

 

■ 車・ベビーカーはどこにとめたらいいですか?

車でいらっしゃる場合、併設する稲垣耳鼻咽喉科の駐車場に一時的にとめていただくことが可能です。階段下の道路はおおきな樹の私道ではないので、駐車はご遠慮いただくようにお願いします。

稲垣耳鼻咽喉科の駐車場が満車の場合、左隣のTimes原町田第57をご利用ください。稲垣耳鼻咽喉科の受付にて駐車サービス券をお渡しできます。

ベビーカーはおおきな樹の入口まえの階段の下に置いていただけます。雨天時はカバー用のビニール袋を提供できます。保育室の外は常時確認することができないため、荷物・貴重品の置き忘れなどにご注意ください。心配な方は少し狭いですが階段上の踊り場まで運んでいただいても構いません。

 

 

 

■ 町田市に住んでいませんが、利用できますか?

相模原市・八王子市・川崎市在住の1才~小学校3年生までのお子さまはご利用いただけます。登録方法・必要書類は全市共通ですので、郵送登録についてをご確認の上で事前登録をお願いします。

利用方法・料金も全市共通ですが、利用が増える時期(新年度・感染症流行時期)は一時的に予約方法を変更し、町田市の方の予約を優先させていただく場合がございます。

 

上記以外の市区町村にお住まいの場合でも、町田市の認可保育所に在籍しているお子さまであれば登録の上でご利用いただけます。対象園については町田市のWEBサイト等でご確認ください。

https://kosodate-machida.tokyo.jp/soshiki/4/3/4/1_1/350.html

 

 

 

■ 料金はいくらですか?免除はありますか?

児童一人につき1日あたり2000円です。以下の事由に該当する世帯の方は減免の対象となりますが、あらかじめ市へ申請していただく必要があります。

・生活保護適用世帯の方(全額免除)

・中国残留邦人等支援給付受給世帯の方(全額免除)

・市町村民税が非課税世帯の方(全額免除)

・市町村民税が均等割のみ課税世帯の方(1日あたり1000円)

費用の減免期間は9月から翌年8月までの1年間が基本となり、継続を希望する場合はあらためて減免申請が必要です。

詳しくは町田市子ども生活部子育て推進課(042-724-4468)へお問い合わせください。

 

 

個室を利用したいのですが…

定員がありますので個室利用の必要性については、医師の診断結果に基づいてこちらで判断させていただきます。お預かり中の診察で個室利用が必要な病名に変更となった場合は、途中から個室での保育となります。それ以外は一つのお部屋で他のお子さんと同室になります。

感染症のお預かりについてはこちら

 

 

 

何時に入室すればいいですか?

当日の8:30以降であれば入室は何時でも構いません。ただし、WEB問診が未入力の場合は入室できませんので必ず送信してからご自宅をでていただくようにお願いします。

保育室での与薬・昼食は11時頃から始まります。できれば時間に余裕をもってお越しいただき、少し遊んで環境に慣れてからの方がいいと思いますが、「お子さんがよく寝ている」「午前中はお家で看護できる」などの場合はお電話にてご相談ください。

 

 

 

■ 食事はどんなものを持っていけばいいですか?

主食のみ、市販品でも構いません。冷蔵庫での保管、電子レンジでの加熱も可能ですので無理のないようご用意いただければと思います。

お子さまの症状に合わせ、食べやすいもの・好きなもので構いませんが、普段食べていて大丈夫な物でも体調不良時はアレルギー症状が出てしまうこともありますので、なるべくアレルゲンのないものをご持参いただくのが安心です。

特に食物アレルギーがあるお子さまで市販品をお持ちいただく場合は、原材料をしっかりご確認いただいた上でお持ちください。よろしくお願いいたします。

給食提供中止のお知らせ

 

 

 

発疹が出ているのですが稲垣耳鼻咽喉科で診てもらえますか?

一般的な風邪症状(熱、鼻水、咳、喉の痛みなど)以外の症状が強い場合は、小児科受診をおすすめしております。

受診病院についてはこちら

 

 

 

他の感染症をもらわないか不安があります…

個室でお預かりする病名以外のお子さんは、皆一緒のお部屋で過ごします。玩具消毒、職員の手指衛生、できるだけ距離を保った保育など様々な感染防止対策に努めておりますが、感染リスクをゼロにはできません。また、病児保育室おおきな樹では病気の急性期からお預かりをしており、発熱や咳などの症状で1日を通して安静を必要とするお子さんも多くいらっしゃいます。軽症や回復傾向である場合は「病後児保育室」の利用もご検討ください。

病後児保育室の情報はこちら

 

 

 

 主治医指示書ついて

より多く方が確実に予約していただけるように、前日の電話受付(14:00~17:00)において未受診の方の仮予約は行っておりません。事前に病院を受診していただき、主治医指示書をお手元にご用意した上でお電話ください。

連日利用や月曜日に利用し次は木曜日に利用したい等といった場合は、こちらで保管している指示書の内容で予約をおとりできます。利用日ごとに受診をする必要はありませんので、予約時に「〇日に利用したが再利用できるか」を確認してください。

指示書の有効期限は原則として7日間とさせていただいており、最初の受診から1週間程度たった場合は追加処方の相談も含めて再受診をお願いしています。再受診したが、主治医の判断で指示書の再発行は不要ということでしたら予約時にご相談ください。

上記に関しては病児保育室おおきな樹の原則となりますので、他の病児・病後児保育室を利用する方は施設に確認してください。

 

 

 

普段お昼寝をしないので、保育室でも午睡なしでお願いしたいのですが

体調不良時の休息は大切ですので、昼食の後は布団に横になって過ごします。体が辛くてゆっくり安静をとりたいお子さまが多いので、ご理解いただけばと思います。

 

 

 

おたふく風邪の予防接種をしていませんが、預かってもらえますか?

MR(麻しん風しん)が未接種の場合はお預かりできませんが、その他のワクチンが未接種でもお断りすることはありません。おたふく風邪などの感染症は、受診時に医師の確定診断があれば個室でお預かりしております。しかし、一般的な風邪ということで他のお子さんと一緒のお部屋で過ごした後、実はおたふく風邪だったということも実際にありましたので、できるものは全て接種しておくのが安心です。

 

病児保育室 おおきな樹